名古屋市千種区の小学生・中学生の学習塾 究極の個別指導Get

意味のない事は起らない

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

こんにちは(^^)/ 子供達本来の夢をクリエイトしていく加藤由里です

 

20170420.JPG

 

新学年がスタートして約1か月が過ぎようとしていますね。

『○○先生ね怒るとめちゃくちゃ怖いよ』

『また△先生だった』

『仲良しの子をとクラス違ったよ』

と沢山新しいクラスについて話してくれます。

少しは新しい環境に慣れてきましたか?

私は今までの中で新しい環境への変化と対応に一番苦労した時期が中学1年生に上がった時でした。かなり時間がかかりました。

・現在に比べるとはるかに厳しい校則に縛られた中学生活 (靴下の長さ、髪の毛の長さから結び方、教科書のかばんへの入れ方等など事かいルール)

・毎日決められた5教科大量の宿題 (新川中伝統Mノートは今でもあるのだろうか?)

・部活は土日や朝練は勿論、連休中も朝から試合の応援。その上先輩との厳しい上下関係  (近所のお姉さんへの呼び方は〇〇ちゃんから〇〇先輩)

・塾の先生から気が遠くなる程の山盛り宿題

何度も何度も 『小学校へ戻りたいよ!!』 (ノД`)・゜・。と嘆いていました。

しかし今になると理解できる事は、 《学校生活は社会の縮図》 だと言う事です

振り返ってみますと、会社でも同じ事が繰り返されますね

・よくわからない会社のルール

・限られた時間内に終わらせなくてはいけない仕事の量

・苦手な上司と上手く信頼関係を築きながら結果、成果を出していく

 

  【人生の中で意味の無い事は起こらない】  

 

と教わりました。                                     

それぞれ向き合う課題は異なりますが、新たな環境の中で与えられた課題は全て意味がある事だと受け取り、取り組んでみませんか?

生徒あるある! 『理科の先生嫌いだから、理科嫌いだわ。』 よく耳にしますね。

これも自分にとって必要で意味のある事だからこそ、その先生が担当になられたのではないか?と考えてみませんか?

とは言え、子ども達には簡単に理解できないかもしれませんね。 見守りましょう。

今置かれた環境の中でいかに楽しんでいけるか?を学んで欲しいです。

私も中学生になった時のカルチャーショックは本当に大きかったですが、最も充実して楽しい 3年間でした。チャンスがあればドラえもんに頼んで中学1年生に戻ってみたいです。

 

さて中間テストに向けて準備を始めていますか?

新学年最初のテストから張り切っていきましょう。

今月中にどこまで取り組めるかがポイントになります。

些細な事でもご相談ください。

無料相談会、体験授業 随時行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

 

 

2017/04/20   get
ページトップへ