最新情報

名古屋市千種区の小学生・中学生の学習塾 究極の個別指導Get

小学生・中学生の学習塾 【親子両津支援】 究極の個別指導Get! の最新の情報をお届けします。

私の役割

こんにちは

究極の個別指導Get!加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます

2学期が始まりましたね。

『久々の早起きだった』とかはありませんか?

ある生徒は

『思いっきり寝坊しました』

と話してくれました

まずは通常の生活ペースに早く戻していきましょう

 

さて今日は中学生のお年頃の生徒達についてです。

中学生が迎える成長期、反抗期 

親御様としては親子の関係性を悩まれる

そんなご家庭はとても多いです

『親の言う事は全くきかない』

『すぐに喧嘩になる』

中学生のご家庭あるあるです

 

私がそうだったのですが

親から言われる事を素直に聞けない時期って

ありませんでしたか?

他の人からの意見は素直に聞けたりするのにね。

 

そんな時期こそ第3者を上手く活用して欲しいです

 

私の役割の1つ

その子の成長の為に伝えないといけない事

でも親からではなかなか聞き入れてくれない事を

少し違った視点から伝える事

だと思います

 

また親御さんの想いをお子さんに伝える事

これも重要な役割だと考えています

 

言葉の意図を理解する事は正直難しい

と私は常に思っています

中学生なら尚更でしょう

なぜお父さん(お母さん)はあなたにそのようにお話ししたのか?

第3者を通じてその背景や想いを理解しやすい言葉で伝える

 

簡単に言うと親と子のお互いの想いを伝える架け橋役

と言う訳です

 

あるデータより

親子関係が良い家庭ほどお子さんの成績が伸びる、良くなる

と明らかに出ています

 

親子関係を円満にする事が成績アップの秘訣

そこに私の役割があると考えています

 

2学期は行事ごとで忙しい期間でもあります

新たな気持ちで頑張っていきましょう

 

些細なお悩みも何でもご相談ください

いつでもお待ちしております

 

20240920.JPG

≫ 続きを読む

2024/09/02   get

オープンキャンパスへ行ってみた

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩したりはしていませんか?

気付けば夏休みは残り2週間となりました。

一旦ここまでの夏休みを振り返ってみて下さい。

当初の計画通り進める事は出来ていますか?

計画倒れで終わっていませんか?

 

されど夏休みはまだ2週間あります。

この2週間をどう使っていくかを考えてみて下さいね。

 

8月初旬に信州大学のオープンキャンパスへ姪が行くという事で

私もついでに旅行がてらついていきました。

 

見学させて頂いたのは繊維学部先進繊維、感性工学の学科です。

繊維学部はめずらしい学部だなと思いながら

衣服に関する学部なのだろうか?と安易な考えでいました

それが全く違う事に衝撃です。

医学や介護の分野、普段の生活の身の回りに関する事など

ありとあらゆる分野に携わっていく事が出来る事を知りました。

 

例えば自動車の座席のシートの乗り心地をより良くするには

どんな素材を使っていけば良いのか?

例えば小学生のアイテムであるランドセル

腰にも肩にも負担を掛けず使えるにはどうしたらよいか?

といった企業とコラボして消費者のお悩みから商品の開発を手掛けている

研究内容を伺う事ができました。

 

この時代はあらゆる情報がいっぱいです

そういった情報で振り回されていたりもしませんか?

 

人生は選択の連続である

これから自身の人生の選択をしていく上で

やはり自分の目で観て、自分の耳で聴き、自分の心で感じる

百聞は一見に如かず

を再度学ぶ事ができました。

 

ちなみに私も再度受験したくなる学部でした

うーん、今更受験勉強か? それは辛いからな

と1人でぶつぶつ考えながら、中学生高校生の皆を羨ましく思った

そんな1日でした。

 

20240805.jpg

≫ 続きを読む

2024/08/19   get

夏休み後半戦

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます。

夏休みも半分がすぎましたね。

計画的に取り組めているでしょうか?

先日、ある生徒さんと学校の宿題について

進捗状況を確認しました。

びっくりするほど進んでいなくて

慌てて学校の宿題についても一緒に計画を立てました。

私も学校の宿題について確認していなかった事を反省しました。

 

また計画を立てて終わりにはなっていませんか?

計画的に取り組めていなければ、一旦ここで計画を立て直す

これも必要な事ですね。

 

気付けば夏休みは残り3週間

まずはここまでを振り返り

これからの3週間をどう取り組んでいくのか

考えてみて下さいね

 

≫ 続きを読む

2024/08/07   get

夏休みの使い方

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます。

 

いよいよ夏休みが始まりますね

夏休みをどのように活用していくとよいか

只今生徒1人1人と親御様と相談中です。

 

個別指導なので当然ですが夏休みの使い方は1人1人異なります

復習メインに取り組んでいくのか

予習メインに取り組んでいくのか

入試問題をメインに取り組んでいくのか

全員内容を変えています

 

テキストもそれぞれ違います

同じテキストを使っていても

進め方、取り組み方はこれまた1人1人違います

夏休み中に行う宿題の量も全員違います

 

これまでの経験を活かし

いかにより良い夏休みを過ごせるのか

いかに目標達成に近づけていけるのか

いかに苦手意識を減らしていけるのか

いかに2学期以降結果につなげていけるのか

 

生徒1人1人と向き合う時間でもあります

 

個別指導だから出来る内容です

 

自分1人では苦戦する内容に授業を活用する

1人で出来る内容は自習時間を活用する

 

私は授業だけではなく、自習する時間も含めて

夏休みの使い方を考え提供しています

 

授業を沢山入れたから成績が上がる

それは間違えです

いかに毎日の自習時間の確保が出来ているのか

自習時間を自分の為に大切に取り組んでいるのか

 

授業と自習をセットで自律学習力を身に付けさせていきます

 

夏休みの使い方はもう決まりましたか?

後はやるだけになっていますか?

2学期にどんな姿でいたいかをイメージして

頑張っていきましょう!

 

20240614.jpg

≫ 続きを読む

2024/07/17   get

体調管理は大切な勉強の1つ

こんにちは

究極の個別指導Get!加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます

 

暑くなりましたね

いよいよ梅雨から本格的な夏を迎える

移り変わりの時期だなと感じています

そんな時期は体調を崩しがちではないですか?

今回は体調管理について一緒に考えていきたいと思います

 

先日全学校の期末テストが終了しました

後は振り返りをして次回への対策です

そんな中、今回テスト前に体調を崩してテストが受けれなかった生徒がいました。

毎年特に中1の生徒はテスト前に体調を崩してしまう子は多いなと感じます

またはテスト中お腹が痛くて考えれる力が無かった

と言う生徒もこれまでに多かったです。

 

だからこそ、体調管理も大切な勉強の1つだと私は捉えています

今後の受験や自分にとって大切な日、勝負の日はありますよね。

そんな自身にとって大切な日に

いかにパフォーマンス発揮できるかどうか?

テストを活用して練習していけると良いのではと思います。

 

例えばオリンピック選手

4年に1度の大舞台

この日に自分自身のコンディションをいかにMaxに持っていけるか?

そして自身のパフォーマンス発揮できるかどうか?

はとても重要なのではないでしょうか?

 

中学1年生の頃はこうした失敗も成功も

全てが良い経験だと捉えて欲しいです。

経験こそ財産ですからね。

むしろ今こういった経験が出来てラッキーだったと私は思います。

 

次回にどう活かしていくか?

それが成長に繋がりますね。

その点も一緒に振り返りを行いました。

 

さて、いよいよ夏休みが到来です

この1学期に経験した事をどのように活かし

成長させていきますか?

目的をもって取り組んでいきましょう!

 

20240704.JPG

≫ 続きを読む

2024/07/04   get

うさぎとかめ

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます

いよいよ7月です

1学期の定期テストも今週で終了します

そんな中で既に終了した生徒達には振り返りを一緒に行いました。

 

今回私自身が生徒から改めて学ばせて頂いた事は

『毎日こつこつ愚直に取り組むことの大事』についてです

 

カメとウサギの昔話しは有名ですよね。

カメとウサギが競争し、途中で昼寝をしていたウサギは

後からきたカメに競争で負けてしまった。

 

ただカメは誰と競争していたのでしょうか?

私はカメはカメ自身との競争だったのではないかと考えます

ウサギに勝とうと思ってスタートを切ったのではなく

何時間かかろうとも、自分の決めたゴールを最後まで目指す

カメはうさぎに勝利した事よりもゴール達成した事の喜びが大きかったのかな?

 

 

そしてある生徒を見ていても同様です。

彼女には夢がある

その夢に向けて毎日頑張っています

1年生の頃はなかなか上手くいかない事が多く

時間もかかれば、

結果にも結び付かない

そんな期間がありました。

しかし、自分のペースで毎日コツコツ

そして親御さんから伺った話しによると

最近は勉強の仕方が変わってきたと。

自分なりに工夫するようになったと話して下さいました。

 

毎日取り組んでいるから

もっとより良い方法は何か?

と考えて工夫しようとします。

その結果、今回やっと花開いてきました。

勿論、まだまだ改善する点はありますが

彼女ならここから更に工夫を重ねて

頑張っていけると信じています。

来年の受験が楽しみです

 

毎日コツコツが何よりも力になる

『ローマは一日にして成らず』

ですからね。

 

20240630.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2024/06/29   get

穴を埋める

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます。

 

夏至に近づくにあたり、日が長くなりましたね。

先日も19時頃外を覗くとまだ明るかったです。

私はこの時期が一番好きなんですよね。

 

さて、先日私事ですが歯医者に行ってきました。

先生が

『今日はどこか気になるところはある?』

と聞いてくれるので

『前歯と奥歯穴あいてます』

『あれ!ほんとだね。何でだろう?』

早速治療をしてもらいました。

前と奥歯の両方とも詰めていたのが外れてしまったようです。

前歯の方は半年ほど時間が経っていたので

穴が開いている箇所に美味しいごはんが入り込んで

虫歯になり掛けていたそうです。

穴も大きくなっていたそうで

ガリガリ、キーンとしっかりと削らました。

先生曰く

『加藤さんなら大丈夫だと思ってしっかり削っておいたからね。

少し痛かったよね。頑張った、頑張った!!

でももう少し来るのが遅かったら痛みも出てきたはずだよ。

詰めてあるところが取れたら早めに来てね』

 

歯医者の先生は毎回、歯を削る際、神経に触って痛いよ!という時は

『少し痛いけど頑張るよ。 頑張れ頑張れ!もう少しだよ!』

と励ましてくれます。

その励ましもあり何とか今回も耐えてみせました。(冷や汗)

 

少し余談が長くなりましたが、お伝えしたい事は2つ

1つめ、

苦手だと思う問題こそ、この夏中に復習です

苦手だ、嫌いだ、出来ないという事を後回しにしていくと

穴が大きくなってしまいますよ。

そうするとね、本当に痛い目に合わないと穴が埋まらないのです。

2つめ

大人も励まされると頑張れるのです。

ぜひ今日もお子さんを励ましてあげて下さい

そして励まし続けてあげて下さい

ほんの小さな事でも、

明日の一歩を元気に踏み出すためにも

 

親御さんからの励ましがお子さんの勇気に変わり、

もう少し頑張ってみよう

少しだけやってみよう

明日への一歩前進につながります

 

p.s.

今月お誕生日だからと

歯医者の先生が、

いつもお土産にくれる歯ブラシと歯磨き粉に加えて

あぶら取り紙とボディースポンジもセットに

プレゼントしてくれました

なぜあぶら取り紙?

 

20240616.JPG

≫ 続きを読む

2024/06/16   get

就職活動

こんにちは。

究極の個別指導Get!加藤です

本日も数あるホームページの中から

お立ち寄り頂きありがとうございます。

 

先日教室の卒業生で今年大学4年生の生徒から

『先生、就職が決まりました』

とメールを頂きました。

『もうこれで就活は終わります!』と

就職活動やり切ったようで、とてもすがすがしさを感じました

 

またその旨を今バイトでお手伝いしてもらっている大学3年生のAさんに伝えると

(彼女もこの教室の卒業生の1人)

『是非就職活動について〇〇ちゃんから話しを聴きたいです』

と言う事で教室で就職活動体験談を語る機会を作りました。

 

私も久しぶりに彼女と会う事が出来て嬉しかったです。

また自分の経験を後輩に話している姿を見て

〇〇ちゃん成長したな(*^^*)

と第2の母としてはとても嬉しく思いました。

昔はあまり後輩たちの面倒を見るイメージが無かったので(笑)

 

学年も学校も違う2人ですが

中学の頃は同じ教室で学んでいた2人

時を経て再びこの教室に戻ってきて

先輩が後輩に自分の経験を伝える

後輩は先輩から学ぶ、今の悩みや不安などを聞いて貰う

 

私も今と昔の違いを知る事ができましたし

現代の就職活動の様子を学ばせて頂きました。

 

また他の卒業生からも

『先生就活に向けて私ってどんな人ですか?』

とメールが届きました

そこで私の主観からお伝えさせて頂きました

 

卒業生が社会に出る前の準備としての支援

今後も何かの形で行っていこうと思いました

 

何故か?

教室全員の目標が

『自分の大好きな事をみつけて、得意分野を活かし

社会で活躍できる人になる』

からです。

卒業しても私の生徒には変わりありません。

いつまでも社会人になっても応援し続けます

 

20240614.jpg

≫ 続きを読む

2024/06/10   get

わかると出来る

こんにちは。

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます。

 

先日読んだ1冊の本をご紹介です

【もしアドラーが上司だったら】

若手営業マンのりょう君が

アドラー心理学を心酔している上司のドラさんから

毎回1つ1つの宿題を出されながら成長をしていくお話し

 

20240608.JPG

 

生徒達の支援をする上でとても参考になりました。

アドラー心理学の二軸

『勇気』と『共同体感覚』

人を支援する時の考え方、在り方を学ぶ事ができました。

とは言え、

『わかる』と『出来る』は別

私も『出来る』まで何度も振り返りながら実践していこう

そう思った1冊でした。

 

先日ある生徒と宿題の確認をした際

『ここの問題は解説読んだらわかった』

と話してくれました。

そこで再チャレンジ!

結果は正解まで辿りつくにはもうひと頑張り

と言った所でした。

『わかる』と『出来る』の違い ですね。

 

そして『出来るまでやる』のか『やらないか』

ここで差が出来ること(結果に出る事)

私は彼女に『出来るまで頑張って欲しい』事を

お伝えさせて頂きました。

 

『出来るまでやる』を応援し続けていく事が私の仕事

『できた』を実感できれば、後は自分から進んで取り組めるはずですからね

 

その日の彼女の取り組みはいつもよりも積極的で

少しだけ『やればできる』を実感できたのかな?

と思えた1日でした。

 

定期テストのテスト範囲表が出されました

エンジンがかかってきた様子です。

応援しています!

 

 

 

≫ 続きを読む

2024/06/08   get

成長を期待して

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

本日も数あるホームページの中からお立ち寄り頂きまして

ありがとうございます。

 

我が家のプランターには、

今年はプチトマト、唐辛子、しし唐を

育てています。

そして朝のルーティンの1つはお花や野菜たちの水やりです。

夏至が近づき、気温も高くなってきた今日この頃

こうした植物の成長は1日1日が早いです。

花にはたくさんつぼみが出てきて

新しい芽が出てきて

茎がどんどん伸びてきて

お花も楽しみですが、私はやっぱり花より団子

ミニトマト、しし唐が今年はどれだけ収穫ができるのか

期待しながら育てています。

 

さて、先日ある親御さんからこんなお話を頂きました。

『毎日zoomで確認を頂けるおかげで

以前のように塾の授業前日に宿題をまとめてやる事がなくなり

毎日コツコツ取り組めるようになってきました。

(まだやらされ感満載ですが…(笑)) 』と。

 

少し教室には距離があり、毎日通えない生徒さんとは

宿題のスタート時間を決めて、毎日zoomを使い確認をしています。

毎日コツコツの力、継続は力なり と言いますね。

その成長ぶりを実感します。

昨年に比べると、

自分から取り組めるようになってきた事

基礎力がかなりついてきた事

勉強する体力がついてきた事

等々

昨日の自分の取り組みが今日の自分の成長になり

今日の自分の取り組みが明日の自分の成長に繋がります

1年後、3年後…

確実に前進している姿に私も期待します

(期待するから時には厳しくなってしまうのですが…)

1年半後にはどんな実を成らすのか?

これまた楽しみです

 

さて、今年度初の中間テストが終わった学校

これからが中間テストの学校

1学期の中間テストは行わない学校

最近は学校によっても様々です

 

学校に合わせて計画を立て、ペースを決めて取り組ませていきます

どんな些細な事でもご相談下さい

ホームページよりお問い合わせくださいませ

 

≫ 続きを読む

2024/05/25   get
ページトップへ