最新情報

名古屋市千種区の小学生・中学生の学習塾 究極の個別指導Get

小学生・中学生の学習塾 【親子両津支援】 究極の個別指導Get! の最新の情報をお届けします。

12月1日月曜日

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です

12月1日月曜日

切がよいスタートの12月

2014年も残り一か月間

今日は今月の目標を決めてもらいました。

私は既に先月、来年の目標を決めました。

スケジュール帳にばっちり記入済です。

 

とここで、先日ある生徒と

『①着たい服を着る為にダイエットをして痩せるのか?

②ダイエットをして痩せたら着たい服を着るのか?』

似ているようで行動は真逆になります。

どちらが目標達成する行動でしょうか?

と聞いてみました。

そう!

【①着たい服を着る為にダイエットする】

でなけれいつまでたっても痩せる事は出来ないでしょう。

 

これを他の例で言ってみると

『○高校に入るために内申点をいくつ上げる』

『将来弁護士になる為に△大学の法学部に入る』

『パイロットになる為に今から英語を勉強する』

と『○○になる為に△をする』

の行動が出来ているでしょうか?

 

『内申点がいくつになったら○高校を受験する』

『△大学の法学部に入れたら弁護士を目指す』

『英語が話せるようになったらパイロットになる』

『△になったら○○する』

の行動になっていませんか?

 

だから毎月の目標とその為の具体的行動を考える

時間を造っています。

今月は2014年最後の一か月

貴方はどんな一か月にしますか?

 

 

≫ 続きを読む

2014/12/01   get

伝言ゲーム

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

 

20141130.JPG

 

伝言ゲームをした事がありますか?

一例に並んで最初と最後の内容がどれだけ正しく伝わっているか?

伝えたい事は人が間に入ると結構変わってしまう事ありませんか?

あれ?私、そんな事一言も言ってなかったのに…。

自分の趣旨とする事が全く伝わっていなかった…。とか。

伝えたつもりが全く伝わっていなかった事とかはありませんか?

 

実は私も既に伝わっていると思い込んでいたことが

全く伝わっていなかった事がありました。

むしろ、全く逆の考えだと思われていたのです。

お互いの思い込みと勘違いでこの半年以上過ぎていた事に

気づいてびっくりでした。

思わず笑ってしまう出来事でした。

そしてこの出来事で学んだ事は、

『伝えたい事は直接本人に伝えなくては伝わらない』

と言う事でした。(当然だろ!と言われそうですが)

 

そして生徒達にも正しく伝わっているかな?

これを確認する為私が授業で行っている事。

私が生徒達に解説をした内容を

生徒自身口に出し私や一緒に授業を受けている生徒に説明をしてもらいます。

実際に自分自身で説明をしてみると、

『あれ?これ何でだっけ?』

ノートを写して理解したつもりが理解出来ていなかった!が

すぐに解ります。

また、私が伝えたい事が正しく伝わっているかのチェックが直ぐにできます。

『人に教えると教えた人が一番身に付く』と言われます。

インプットとアウトプットを同時に行う事で

学習した事がみにつきます。

 

親と子の間でも

思い込み、勘違いはありませんか?

ぜひ確認してみてください。

また、学校で学んできたことを

『今日は学校で何を学んできたの?』

と毎日聞いてあげるだけで成績アップです。

 

あ!そしたら塾はいらなくなりますね。

廃業かしら(^^;)

 

≫ 続きを読む

2014/11/30   get

やりたくてもやれない理由

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です

 

20141124.JPG

 

先月メンターから

『よく「クライアントさんが行動に移せない」話すコーチがいますが

これは誰が悪いのか?本当にクライアントさんのせいでしょうか?』

と質問されました。そしてその答えは

『はっきり言ってコーチの力不足です』

と話して下さいました。

『クライアントさんが実際に行動へ移すまで支援出来ていないから。』

その言葉に私もハッとしました。

『○○やっておきなさいよ』

と言いつつそれをさせれていないのは、実は私のせいだった

そして行動できるようにするにはどうしたらよいか

再度考えてみました。

具体的にやり方を見せ、目の前で実際にやらせて実感さをせる

感想を聞いてみました。

『うん、これならよくわかる。やれそう!』

そして計画的に宿題にいれていきました。

すると私が予想していた以上のレベルの高い

取組が出来るようになりました。。

きっと今まではただ

やりたくても

やり方がわからなくて

やれなかっただけ

だったんですね。

と自分の指導を振り返る事ができました。

 

ご家庭でもお子様に『○○しなさい』

と声をかけてもなかなか行動に移せない事はありませんか?

実はやりたくてもやれない理由があるのかもしれませんよ。

 

宜しければ是非ご相談下さいね。

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/26   get

僕、出来るんです

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です

20141123.JPG

中学生の期末テストが始まります

『テストは緊張する?』

と質問すると

『緊張するっていうか、焦ってしまいます』

『すごく緊張します』

とやはりテストで緊張したり、焦ったりするようですね。

そんな私も学生の頃、すっごく緊張して頭真っ白になり

暗記した内容をすっかり忘れてしまう事がありました。

何でだろう?

と自分の時の事、生徒達の気持ちになって考えてみました。

何としても良い点を取らなくちゃ!!

と意識し過ぎてしまうから。

きっと苦手教科ほど自信がなくて不安になり

ついつい力が入ってしまうのでしょうね。

と言うことでテストの前に

『僕、出来るんです』

を10回呟いてごらん。

と話すと思わず((笑))

『一人で言ってたら笑われるよ』

それがポイント!

緊張しないようにするには笑うのが一番

 

『全教科言うと60回だな』

と言いつつテスト前の合言葉は

『僕(私)出来るんです』

にしました。

お試し下さい。

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/25   get

あなたの好きな本を紹介してください

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

20141111.JPG

 

『あなたの好きな本を紹介してください』

 

小学生には毎回読書の時間を設けています。

先日お母様から

『最近本に興味を持つようになってきました。

次どんな本を読もうか弟と相談していたんですよ。

簡単すぎるとすぐ読んでしまうし、難しすぎると嫌になるだろうし

選ぶのも難しいですね。』

とお話を頂きました。

そこで

皆に自分が読んだ本を紹介してもらう事にしました!

本の題名、作家名

特にお勧めする本の内容

を書いて壁に貼り出してみました。

 

『あ!この本読んだ事ある』

『この本面白いよね』

等々お互い読んだ本の題名を見ながら

感想を話し合ってくれました。

今後本を選ぶ参考にして欲しいと思います。

 

時には本の交換もお勧めです。

お友達と本を交換することで

新たな発見があります。

あ!この本結構面白い!

私も読める!

普段自分では選ばない本をあえて手に出来るのも

交換する醍醐味になります。

 

今から沢山の本を読み

ボキャブラリーを増やし、創造力と表現力を豊かにし、

多方面からの視点を持てる人になって欲しいですね。

 

次はどんな本を選びますか?

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/11   get

影響力

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です

『影響力』

20141110.JPG

 

この言葉が最近私のキーワードになっています。

私が影響力を受ける人

私が影響力を与える人

『影響力が大きい人』とは どんな人でしょうか?

 

影響を受けるとどんな変化が生まれるでしょうか?

真似したくなる。

耳を傾けてたくなる。

今日からやってみようと思わせる。

元気が出る

癒される

一緒にいたくなる

常に気になる

会いに行きたくなる

等々

沢山出てきます。

 

先週は4名の方から影響を受けました。

考え方に影響を受けました

存在自体に影響を受けました

アイデアに影響を受けました

見せ方に影響を受けました

 

考え方の基準が変わりました。

今後のビジョンにも新たな風が吹きました。

そして毎日の行動を少し変えました。

 

そして私はどんな影響を与えているのだろうか?

そんな時、ある方と電話で話していると

『電話をもらうと何だかいつも元気になるよ』

と言われました。

そうか!

何だかよくわからないけど毎回

教室に来ると

私と話すと

『元気になるよ』

と言われるような支援をする

それが究極の個別指導Get!の目的その1です。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/10   get

朝活

こんにちは

【親子両律支援】究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

20141105.JPG

 

最近世間では朝活ブームですね。

私の朝活歴はかれこれ30年以上。

小学生の頃はマラソン大会が近くなればマラソン練習

運動会が近くなればリレーの練習

テスト前だけはテスト勉強?

中高生の頃は朝早く起きて学校や塾の宿題

(ただ夜起きていられない体質で仕方無く朝やるしかなかっただけの話ですが;)

大学生の頃はテニスコートのコート整備(苦笑) 

そして今現在は約一時間のジョギングから風呂掃除、洗濯が朝食前の朝活です。

先日、他の朝活にも参加させて頂きました。

お世話になっている未来志向塾アドバンスの集合トレーニングでも

約40分間の朝活が始まりました。

1ケ月間の活動報告、15分間のプチセミナー

朝活の参加により心地良いウォーミングアップ、心の準備にもなり

とても有意義な時間でした。

 

そして生徒達も自ら朝早起きして宿題の残りや漢字練習、計算練習等

朝の時間を使っているようです。

 

私は是非受験生には、今から受験当日を想定した時間に起き、

朝の時間を有効に使って欲しいと思います。

受験当日は通常の学校がある日に比べて早い時間に起きて準備をしなくてはいけません。

受験当日だけ早く起きようと思うと、体は何とか起きても頭が動いていなかったりします。

今から受験当日に向けて体も頭も準備していってはいかがでしょうか?

そうすればきっと受験当日だからと言って緊張せず、普段通りにスタートができるはずです。

これから寒くなる季節です。

体調管理も受験勉強の大切な1つ

朝活を利用してみませんか?

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/05   get

真似る

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

 

成功するには

成功している人の真似をしなさい。

行動、言葉、服装、食べるもの、考え方 持ち物 等々。

 

と本日の未来志向塾アドバンスでの集合トレーニングで

学んできました。

20141102.JPG

勉強でも同様ですね。

『成績を上げるためには学年1番の生徒の隣に座り

勉強の仕方を真似しなさい。ノートの取り方や授業の受け方とか。』

これは私の父がよく私達姉妹に話していた言葉です。

とは言え、学生時代には行動に移せなかったのが反省点です。

 

そして私が実際に学年1番の生徒に

『ミスをなくす為に何を工夫しているの?』

と質問をした事がありました。

『テスト終了5分前になったら、必ず見直しの時間にします』

との事でした。

やはり1番の生徒は1番を取る行動をしている!

私は問題を解くのに必死だった。

と衝撃を受けた事があります。

 

学ぶ=真似る ですからね。

まずは真似から始めてみませんか?

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/11/02   get

受験はチーム力

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

 

11月3日は文化の日ということもあり、学校では学芸会、合唱祭、作品展などなど

行われる時期になりました。

先日『合唱祭の練習はどう?』 と質問してみると

『めちゃくちゃ気合い入ってます。運動会に引き続き優勝狙ってますよ。

でも熱が入りすぎて男女でぶつかちゃって…。』

と様子を聞きながら自分達の頃を思い出しました。

 

2014111.JPG

 

体育祭や合唱祭、クラスマッチなど

賞状をもらうクラスは全てを独占

逆に貰えないクラスは一枚も無かった… と。

この違いを改めて思い出しながら考えていました。

 

賞状を独占するクラスと一枚もないクラスの違いは

なんと言ってもチーム力!

これにつきますよね。

 

男女で意見が対立するくらい全員が一つの目標に向かって

真剣に取り組んでいる証拠です。

素晴らしいクラスだなと感心しました。

合唱祭前日はぶつかり合っているから上手くいかないかも…。

と少し不安な様子でしたが

結果は見事最優秀賞!

おめでとう!!

きっと全員の熱意が伝わったのでしょうね。

理想的なクラスです。うらやましく思いました。

 

そしていよいよ今年度最後で最大のイベントが

受験のみになりました。

受験は個人戦ととらえがちですが、実は団体戦だと私は思います。

こんなに高いエネルギーのクラスであれば絶対に受験もうまくいく!

私は確信しています。

 

日本人の強み チーム力

これは学校でのこうしたクラス制から

育まれているのだと思います。

受験まで残り数か月間

クラス一致団結して全員で乗り切って欲しいと思います。

風邪には注意して最後までがんばれ!

≫ 続きを読む

2014/11/01   get

決断した日

こんにちは

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

プロコーチ 加藤由里です。

 

人生の中で何度か決断する日がありますよね。

大きな決断から小さな決断まで。

中学受験をするのか?

高校、大学はどこを第一志望にするのか?

どこに就職するのか?

家を買うのか、借りるのか?

ケーキとシュークリームどっちを食べるか?

等々…。

20141029.JPG

 

どちらにしても決断する日は早い方が良い!

と言うのが私の考えです。

 

決断をすることで

目標達成までの計画を具体的に立てられます。

今日からの行動が明確になります。

そして行動が加速します。

目標達成までの日が早くなります。

そして目標達成後をイメージできます

 

ただ決断する日に一番大切なのは

必ず本人が決断する事です。

 

その為に沢山頭を抱え、悩む日もあると思いますが

私も出来る限り支援したい。

 

ついに決断できた、彼、彼女達の顔は

格好いい!

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/10/29   get
ページトップへ