最新情報

名古屋市千種区の小学生・中学生の学習塾 究極の個別指導Get

小学生・中学生の学習塾 【親子両津支援】 究極の個別指導Get! の最新の情報をお届けします。

今年の夏休みは

こんにちは。

究極の個別指導Get! 加藤です

 

今年の夏休みは例年とは少し違います

教室は4月にたくさんお休みをした分、夏休みを返上して取り組んでいます

『本来なら今頃モンゴルの草原で馬に乗っていた頃なのにな…』

と思いながら、自転車に乗って名古屋の街を走りながら仕事場に向かう私です

20200813.JPG

生徒達も

『本当なら今頃〇〇に行ってるはずだったけど、歓迎されないから行くのやめたよ』

と言いながら教室でテストに向けて頑張っています

教室のお休みはないのですが、皆はどこかにお出かけして授業を振替する生徒は多いかな?

と思っていたのですが、案外皆も私同様何処へも行かずにというよりも何処へも行けずでしょうか。

『教室以外何処へも行く所がない』

と言う生徒もいます

受験生においては、

『学校がお休みなので教室が開いていて良かった』

と言い換えると今年は受験生にとって最高の勉強できる環境なのかもしれません。

 

皆どんだけこの教室が好きなのかい?

と突っ込みたくもなりますが…。

 

小学生から高校生まで、ほんのわずかな夏休み期間ですが

休み明けには実力テストがある学校はほとんどで

毎日教室に来て頑張っています

 

今年はいつもとは少し違う夏休みかもしれませんが、

こんな夏休みもたまには良いかな?

と楽しんで欲しいです。

 

とは言え、私も甘くはありません。

夏休みだからできること、夏休みにしかできないこと

今やるべき事

どんどん頑張って進めていきましょう!

 

≫ 続きを読む

2020/08/13   get

いつもと違う8月、通常と同じ8月

【8月の予定】

 

こんにちは

究極の個別指導Get! 加藤です

今年は新型コロナの影響で、夏休みも学校によって日程がバラバラ

公立小中学校は既に夏休みに入っているさなか

まだ期末テストが終わっていない学校もあり

何とも不思議な8月を迎えます。

また夏休み前には通知表を貰ってくるのがお決まり行事なのですが

今年は8月末に貰う学校もあれば、いつ貰うのかさえわからない?

とこれもまた色々と新型コロナに振り回されているようです。

20181116.JPG

 

毎年8月は朝から教室を開いていたのですが、夏休みが学校によってまちまちの事もあり

今年は通常と同じお昼13時から開けることにしました。

そして1週間のお休みは今年はありません。

普段と変わらない、でもいつもと違う8月になりそうです。

 

短いとは言え生徒達は夏休みになります。

夏休み中にぜひ行って欲しいことを生徒達には宿題に入れています。

それは

定期テストを再度が取り組んでみてください。

理由は

できない単元、苦手な単元を把握するため

になります

勿論時間は普段よりも短く30分間ほどです

中3生には早速1年から全てのテストをやらせてみました

『やってみてどうだった?』

『理科の生物のところ、すっかり抜けてるわ』

『地理忘れてる』

受験では1年から3年の範囲全てが出題されますからね

普段の夏休みであればじっくり今までの復習が出来る時間がありますが

今年はのんびりしてはいられません。

倍速でどんどん復習とこれから学習する内容を並行して進めていきますよ。

しっかりと付いてきてください

 

そしてやっと明日に期末テストが終わる高校生達

終わっても2週間ほどの夏休みの後には実力テストです

期末テストのやり直しも確実にお願いしますね

 

いつもと少し違う8月、でも通常とはあまり変わらない8月

一日一日丁寧に取り組んでいきましょう!

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/07/30   get

時間を無駄にしない

こんにちは

自宅学習は進んでいますか?

教室がお休みになり10日間程が過ぎました

最近私は姪と一緒に過ごす時間がおおいので、宿題の監督もしています

20140706.jpg

始める前の確認事項 4点あります

1、今日は何時から始める?

2、何から取り組む?

3、今日はどこまで終わらせる?

4、何時までに終わらせる?

最初の頃は約束の時間になっても、なかなか取り掛かる事がで来ませんでしたが

最近は少しずつ取り掛かるのも早くなってきたでしょうか?

また宿題にかかる時間も短くなってきたようです

是非皆も今日やる事を決めて行動を起こしていきましょう

 

そして、終わった後はブレイボードの練習です(自分へのご褒美も大切ですね)

私も少しだけ乗れるようになりました

今日は最長記録達成です!

 

まだまだ自宅学習の日々が続きます

1日1日の時間を決して無駄なく過ごしてください

『この1ケ月間でこんな事が出来るようになったよ』

と沢山自慢して下さい

そんな時間の過ごし方が出来ると良いですね

何が出来るようになったのか?楽しみにしていますよ。

 

でも、何か困った事があればいつでも連絡をしてきてください。

いつものように顔を合わせて話しを聞く事はできませんが

毎度の事になりますが

文明の利器が私達を繋げてくれていますからね。

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/04/22   get

休業要請に伴うお休みの延期

こんにちは

いつもお世話になっております

4月10日(金)に愛知県知事より愛知県にも緊急事態宣言が出された事により

4月11日(土)より4月26日(日)の2週間をお休みとさせて頂くと

ご連絡を入れさせて頂いておりました。

4月16日(木)に国の緊急事態宣言を受け愛知県も厳戒指定都市にするとの報道により

休業要請の職場の中に学習塾も含まれておりましたので、

5月6日(水)までの間休校とさせて頂きます

 

次回の授業日時、宿題内容については改めて個別にご連絡を入れさせて頂きます。

 

自宅学習時間が長くなりますが、この期間を利用し

教室指針である『自律学習』をしっかりと身に付けていきましょう。

通常では既に学校の授業がスタートしています。

けっしてお休みではないです。 

 

今やるべき事は何んか?

今だから出来る事は何か?

を自分でじっくり考えて一日一日を大切に過ごしてください。

次回皆さんとお会いした日に

『お!自分で取り組めるようになったね』

と成長した姿を見せてくださいね。期待しています。

 

まずは健康第一です。

しっかり食べて、睡眠時間もしっかり取り、勉強も頑張っていきましょう

そして早く収束する事を願います

20170311.JPG

 

≫ 続きを読む

2020/04/18   get

『やった』と『できた』は違う

こんにちは(#^.^#) 

究極の個別指導Get! 加藤由里です。

先日授業で生徒との会話です

『宿題見せてごらん』

『先生、このページもう全部出来るようになったよ!』

『お!やったね。5回くらい練習したもんね。よし!大成長だ!』

 

20181116.JPG

 

授業の最初には先週までの宿題を確認をします

『やってきたよ。』と自慢しながら見せてくれます。

実際に目の前で復習を兼ねて再度解いてもらいます。

するとどうでしょう?

同じ問題をやはり間違えている事が多々あります。

 

『やった』はただ作業です。

これだけでは実際にテストで点数に繋がりません。

テストで点数に繋げる為の練習時点での構造

①練習問題を『やった』事で、出来る問題、出来ない問題がどれなのかに気づく

②出来ない問題を出来るまで練習する事でやっと『出来た』になります

③時間を空けて再度やってみて『出来た』が本当に『出来た』です

④ここまでの流れでやっとテストで点数に繋がりますね

(問題を正確に読む事や時間管理等テスト時点での注意点はまだありますが)

 

又ある子が先日練習問題を解きながら

『このページ出来なかったらどうしよう?』って嘆いていました

『出来なかったら”これがまだ出来ない問題だ”と気づけるからラッキーだよね。』

練習の時こそ沢山出来ない事に気づければ、いいじゃない?

出来ないからと言って萎えたり、落ち込む必要は全くありません。

 

期末テストまで残り数日になってきました。

まずはテストの前日までにやるべき事は

①練習問題を『やった事』で出来ない問題に気づく

②『出来た』まで練習を重ねる事

 

①の作業は2週間前までに終わらせて下さいね。

テスト前2週間で『出来た』を1問でも増やしていきましょう

今日までにどこまで進んでいますか?

今一度集中して計画的に取り組んでいきましょう

 

無料相談会、体験授業も随時行っております

冬休みの予定は決まりましたか?

ホームページよりいつでもご連絡下さいね。

 

≫ 続きを読む

2018/11/15   get

視点を変えて

こんにち(*^▽^*) 究極の個別指導Get! 加藤由里です

2学期に入り早い学校では中間テストまで残り2週間

夏休み中の頑張りを発揮できる機会がやってきます。

そんな中ある生徒がこんな事を話してくれました。

『公立だとさ、内申点ってなかなか取れないよね?』

『そう?何でそう思う?』

『だって、テストの点数良くても内申取れないじゃん』

『そっかあ。ただ5を貰える子もいるよね。何が自分と違うと思う?』

『先生にへらへらと媚売ってる!』

『(笑)媚売ってるかぁ…。』

 

 20180921.JPG

 

沢山の先生がいらっしゃるので、当然好きな先生、嫌いな先生はいますよね。

でも、嫌いな先生だから内申点が取れないと考えるのは少しもったいかな…(。´・ω・)?

まして、この先生が嫌いだから理科嫌い、国語嫌いになるのは更にもったいないです。

学校は社会の縮図

通知表を付けるのは学校の先生

社会では上司が部下の評価を付けます

似てますね(●^o^●)

内申点を上げる方法は社会勉強の1つだと考えてみませんか?

少しだけ考え方、視点を変えてみませんか?

嫌いな先生について

「何でこの先生はこんな考え方をするのだろう?」

「何故こんな行動をとるのかしら?」

「家庭で何があったんだろう?」

「大嫌いだけど、良い所も1つはあるはず…。どこなか?」

「世の中にはこんな人もいるんだなあ」

って少し面白い!と思えたらちょっと笑えませんか?

 

そう、先生は先生、自分は自分と考えてみましょう。

自分とは違うなと思う人の行動、思考を考えてみませんか?

だって社会に出たら更に癖のある上司や後輩はいっぱいいます。

嫌いな上司とも一緒に仕事をこなさなくていけません。

 

教室の全員目標は

【自分の大好きな事を見付けて、自分の得意分野で活躍し、社会でのリーダーになる】

です。

社会のリーダーになる貴方達には今から沢山の人達と出会い、

先輩上司からは可愛がられ、後輩からは慕われる

そんな人になって欲しい

そんな徳の高い人になって下さいね。

 

中間テストに向けて頑張っていきましょう。

ご相談、無料体験授業、随時行っております

ホームページよりお問い合わせ

≫ 続きを読む

2018/09/20   get

10校の集団

【親子両律支援】 究極の個別指導Get! 加藤由里です

 

先日の生徒達との会話

『先生、今度のテストうちらの学校がやっぱり最後?』

『期末はね。毎回椙山が一番遅いよね』

とカレンダーを眺めながらテストの日程を確認

『期末はまだどの学校も日程が固まっているから良いけど、10月の中間テスト大変だよ』

『どれどれ…。あ!本当だ!10月は1カ月間ずっとテストなんだね。

先生休みないじゃん。頑張れ!』

お~い!他人事だなあ…

中学校だけで5校の学校の生徒達が通ってくれています。

大手の塾であれば様々な学校の生徒さんが集まっていて普通の事かもしれませんが、

改めて数えてみると小学生から高校生全部で10校からの生徒達が通ってくれていている事に

気づいてビックリです

 

20180618.jpg

 

学校が違う仲間達なので、それぞれの学校の様子を意見交換

『大きな行事は必ず雨!又は台風!絶対先生の中に雨男がいるよ~

笑うしかないってこういう事だと思う…(;´Д`)』

『うちらは大体晴れだね。今回の修学旅行も雨の予報だったけど晴れたし。晴れ男いるわ』

『テスト範囲表貰ったよ』『うちらまだだわ…』

『この理科のテスト問題グロイ!』

学校の様子や名物先生達の様子が果敢に飛び交っています。

あ!噂の○○先生ね。

学校が違うからこそ新鮮なのか、学年が違えども互いに刺激を受けて取り組めています

また、上級生が下級生への気配りも観ていて嬉しく感じます

小学生が困っていると、そっと手を貸してくれる中学生

週末ではお昼ご飯を一緒に買いに行こうと中1生を誘う中3生の先輩達

どんな場でも上級生の影響力は大きいです。

だからこそ、上級生が下級生に見せる気遣いや配慮に感謝です

皆で勉強に集中できる環境を造っていきましょう!

 

さあ、期末テストも間近です。

『テストまでもう時間がない!』とあたふたしている生徒もいます

今度は副教科もありますよ

計画的にモリモリ頑張っていこう

私も夏休み前まで続くテスト期間、頑張りますよ!(*^▽^*)

 

ご相談会、体験授業随時行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2018/06/12   get

受験は成長出来る最高のステージ

【親子両律支援】究極の個別指導Get! 加藤由里です

今年から教室全員目標を

【自分の大好きな事をみつけて、自分の得意分野で活躍し、社会でのリーダーになる】

と掲げました。

そしてその目標通りに大事な第一歩を踏み出した生徒がいます

受験は成長出来る最高のステージです

 

20190211.JPG

 

学校の先生から『この学校なら推薦できるよ』

とお話しを頂いていました。

しかしそれは今まで目標にしていた学校ではありませんでした。

やりたい勉強、行きたい学校を優先して一般受験で勝負をするか

推薦を貰ってその学校へ入学するか?

とても迷いました。

じっくり時間を取って話し合いをしました。

ワクワクする学校はどっち?

一番やりたい事は何?

誰よりも負けなくらい好きな事は何だっけ?

今まで頑張って練習してきた事は何の為だっけ?

高校へ入ってからの生活を想像してみよう。

自分の心に正直に聞いてみてごらん。

自分の心に正直になれた時、一般入試で勝負する事を決断

 

受験から合格発表までドキドキですよね。

結果が届いて直ぐに私にも連絡を貰いました。

『合格しました!』

 

今まではつい諦めてしまう事が多かった彼ですが

この受験だけは最後まで諦めず、自分の力を信じて頑張る事が出来ました。

この貴重な成功体験こそが大きな自信になりました

 

教室理念にしている【自律】ができたね

自分で掴んだ新たな第一歩は大きな一歩になったよ

そして新しいスタート地点に立ちました

これから益々頑張って大好きな事に没頭していこう

 

私は生徒達一人一人が【自分に正直に生きていく】支援をしていきます

さて、公立入試まで残り1ケ月

再度集中していきましょう

 

相談会、体験授業随時行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

≫ 続きを読む

2018/02/12   get

フルマラソン=受験勉強

【親子両律支援】 究極の個別指導Get! 加藤です

先日人生初の挑戦をしてきました。

富山マラソンに参加する為にいざ富山へ!!

フルマラソンは初めてです。

太平洋側の天候は台風22号の影響で、同日開催予定だった横浜マラソンは中止

富山はどうだ?と皆に心配される中

いつもの根拠の無い自信から 『雨は降らないでしょう』 と言い切る私。

天気予報も “一日中雨” と言われているにも関わらず 『まだ言うか!』 と突っ込まれていました。

 

20171029.JPG

 

見事スタート前の整列時には雨が止み、いよいよスタート!

今回の目標は 『無事完走』 のみ!

五輪メダリスト有森裕子さんがゲストで参加者を励ましてくれました。

道中メダリストと何度かハイタッチ!それだけでもテンションが上がりました。

 

今回は富山市民の方々の温かさに大変勇気づけられました。

マラソン中の天候は雨が降ったり止んだり、時には雨脚が強くなったりと

カッパを着て走っていましたが、雨なので汗なのか?とにかく頭から足のつま先までベッタベタ!

そんな中沿道ではスタート地点からゴールまで耐える事なく町の方々からの熱い声援

黄色いカッパと帽子を被った保育園生、少年野球の少年達、中学生のブラスバンドの演奏、高校生の応援団、チアリーダー

そして地元住民の方々、おじいちゃん、おばあちゃんまで

一緒に雨に打たれながら応援をしてくれました。

応援の力は本当に大きいですね。とても有難かったですよ。

 

20171028.JPG

 

マラソンと受験勉強は似ています。

沿道で応援してくれる町の方々、ボランティアの方々に支えられ

それでも最後のゴールは自分で力を振り絞って進むしかありません。

20kmから30kmまでの間は本当に地獄でした。どれだけ萎えたか。

『なんで、私こんな辛い思いをして走っているんだろう?』とか

『まだ残り半分もあるのか…』 『もうリタイアしようかな』

と一番辛かった10kmでした。

そんな時

『そう言えばよく生徒が 「何で証明なんかやらなきゃいけないの?」 とか言ってるな』

と思い出しました。 まるで同じだなと考えながら一歩一歩進んでいました。

苦手な教科や嫌いな教科、単元になるとつい

『何でこれ勉強するの?大人になったら使わないじゃん』 

『やっても無駄じゃない?』

確かにその通りと思う事は沢山ありますね。

しかし身近な期末テストや志望校合格する為の受験で出題される内容であれば、

逃げ出したくても取り組まなくてはいけない事は山ほどあります。

嫌いでも、一歩一歩前進しなくては合格と言うゴールには自分では辿り着けません。

 

20171031.JPG

 

残り5km付近から雨がかなり激しくなり、沿道では

『もうちょっともうちょっと!あと少しだよ』

『頑張れ!頑張れ!あの橋越えたらゴールだよ』

と更に大きな声援の中、涙が出そうでした。

無事ゴール出来た達成感は久々に味わったものでしたね。

目標の『完走』は無事達成でき、タイムもネットで5時間09分37秒は自分では満足満足

と同時にフルマラソンはしばらくはいいかな? せいぜい一年で1回かな?

それでも次回の目標は『5時間を切る!』と決めました。

 

11月になります。

今度は私が沿道で応援して下さった町の方々、ボランティアの方々と同じ立場になり

生徒達を大きな声で元気よく精一杯励ましていかなくては!

と使命感が湧いています。

 

期末テストまで一か月

受験生はここから更に集中ですね

自分のゴールは自分で決めるしかありません

そして自分の力でしかゴールに辿り着けない

途中萎える時は勿論あるけれど、それでもゴールまで一歩一歩前進していきましょう!

私はいつも全力応援です!

 

無料相談会、体験授業随時行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

 

≫ 続きを読む

2017/10/31   get

徳を磨く

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく加藤由里です

 

20170930.JPG

 

先日パーソナルセッションでコーチからの質問

『来年はどんな教室にしていきたいの?』

そこで私は生徒達の自慢を2点伝えました。

 

1つ目

『夏休み明けのテストで学年で2位と7位になった生徒がいたんですよ。

確か1学年250人位だったと思います。

皆夏休みも私が出した沢山の宿題も凄く頑張ってましたよ。

しかしそれより更にこの子可愛いなあと思った事が

「私お母さんの子で良かった!って思ったわ。

お母さんの子じゃなきゃ2位なんて取れなかったもん」

って話してくれたんですよ。なかなか言えませんよね。

親を大切にしている証拠ですね。 (#^.^#) 』

 

そして2つ目

『部活ではいつも準備や後片付けを、その子ともう一人の友達しかしないんだ…。

って話してくれる子がいるんです。同じ部活の1年生40人位いるのに

いつもその子達だけしかしないそうなんですよ。

でもそこが彼女の凄い所だなって思います。

人がやろうとしない事を進んでやれる子なんですよ。 優しくて良い子でしょ? (*^_^*)』

つまり生徒達にどんな人材になって欲しいかと言うと

『知識を高める事も大切ですがそれ以上に徳や人格が高い人に成長して欲しいと思います』

『つまり 才 < 徳 って事ね』

『その通りです。いつもコーチがおっしゃっる 才 < 徳 です。

TVでも英語は話せるが仕事出来ない人より、全く出来ない人間の方が欲しいって言ってました

全く出来ない方が努力するからって。 同じ話しですね。

親を大切に想う、人が嫌がる事を進んで取り組める  正に徳の部分ですね

知識と徳が備わった集団であれば無敵ですね。

知識とそれ以上に徳を育成出来る教室にしていきたいです』

『その為にはどんな一年にするの?』

『まずは私が徳を磨いていこうと思います。』

『その為にコーチを利用していってね。』

『今日の格言は “徳を磨く” “人格を磨く” になりますね』

社会で活躍できる人を育てていきます。

 

10月は中間テストの月です。

朝晩の寒暖差が激しい今日この頃

体調管理も大切な勉強の1つ

集中して取り組んでいきましょう(^.^)/~~~

≫ 続きを読む

2017/09/29   get
ページトップへ