最新情報

名古屋市千種区の小学生・中学生の学習塾 究極の個別指導Get

小学生・中学生の学習塾 【親子両津支援】 究極の個別指導Get! の最新の情報をお届けします。

コーチングゲーム勉強会

【親子両律支援】 究極の個別Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく加藤由里です

              20160733.JPG

今日は教室でも活用しているコーチングゲーム 勉強会に参加させて頂きました。

資格認定者限定の勉強会であり、改めてコーチングゲームを使って

生徒達への想像力を発揮させていく為に私はやる気がモリモリです。

さてCEOの市居さんのご指導より物語を創りました。

 

テーマ 《プロとして活動していく上での物語》

市居さんより「是非自分の物語を誰かに話して下さいね」

との事でしたので今回は私のプロとしての物語をご紹介します。

              20160731.JPG

①現在のプロとして意識している事は?

   20160729.PNG子ども達の‘いいね!’を見付けている自分です

          出来ない事よりも出来る事を意識し伝える事でモチベーションが上がります

②あるべき姿とは?

  20160723.PNG学校や家で嬉しい事、辛い事、面白かった事等々ついつい話したくなる

          全てを受け止める事が出来る大きな器になる

③その為にはどのように行動へ移すのか?

  20160724.PNG 一人一人に丁寧に向き合い、大切に育てていく

④自分にとって巡りあう機会、チャンスとは?

  20160722.PNG 私を支援してくれる方々との出会いを大切にする

          今日も素敵な出会いがありました。感謝感謝です

          『出会い』 とは 『出て』『会う』と書きます。

          まず私が出て行かなくちゃですね。

⑤その為に起きる困難とは?

  20160725.PNG どんな困難でも笑いに変えていこう

          子どもの頃の自分を思い出してみる

⑥収束 まとめ 全体を通じて1つの旅として考えてみると?

  20160726.PNG 私がお祖母ちゃんになるまで続けていくのだ!

          そう、コツコツ、コツコツ 地道にね

⑦最後に質問

20160728.PNG

          『私はどこで成功を収めるのか?』

          きっと自分のお葬式の時に成功を感じるはずです

 

これは私の物語

生徒達一人一人にも自分自身の物語を創っていけるように

支援していきますね。

さて、どんな物語ができることやら!(^^)!

 

只今夏期講座開催中

明日から8月ですね。

残りの一か月間、挽回したい貴方。

まだまだ夏休みの宿題、復習が思い通りに進んで無い貴方

一緒にがんばりませんか?

ホームページよりお問い合わせ下さい

お待ちしております

≫ 続きを読む

2016/07/31   get

親に感謝できる人に

【親子両律支援】 究極の個別Get!

子ども達本来の夢をクリエイトする加藤由里です

 

20160721.JPG

 

いよいよ夏休みがスタートします。

夏休みに入る前にはご父兄の方々と夏休みに向けて面談の時間を作って頂きました。

ある方がお子様に

「あなたは感謝が足りない」って叱ったんですよ。

とお話しくださいました。

「私は親だからいいけど、学校の先生や塾の先生に感謝をしているのか?…」と。

 

改めて自身の仕事を振り返る事が出来ました。

「私はいいけど…」とご自身は謙遜されていらっしゃいましたが、

私が思うには

『親だからこそ感謝すべき人』ですよね。

 

会社や習い事は辞めれば関係を断つ事ができます

学校の先生は中高校なら長くても3年です

友達は自分に合わなければ変えればいい

しかし親と子の関係は一生です

 

以前、私が尊敬している方がある成人式で

『成人をすると言う事は、産み育ててくれた父母の慈しみ、父母の恩を知る事である』

とのご指導を思い出しました。

《以下引用させて頂きます》

簡潔にお伝えすると孝養の大事についてでした。

親と子の命は別々であり、子は親との宿習より親を選んで生まれてくるとの事です。

親は自分の事を後回しにし、身を削り子を最優先して育ててくれる。

その父母の恩を知った時何もかも有難いとの思いが湧いてくる。

いくら勉強が出来る秀才でも、社会での名声があったとしても

親への恩が無い者は価値を認めない。

との内容でした。

社会の最小が家族であり、人間関係の根本が親子になります

親に感謝が出来ない人が他人に感謝が出来るはずがありませんよね。

 

成人になってからではなく、小学生、中学生からでも親へ感謝の想いを持てる人に

なって欲しいと私は願います。

またそこを支援していく事が私の役目の1つだと再確認しました。

 

何故かって?

私は生徒達が社会で活躍できる人に成長して欲しいからです

この子と是非一緒に働きたいと思ってもらえる人に成長して欲しいからです

 

勉強さえできれば社会で活躍できるでしょうか?

社会で活躍できる人とはどんな人ですか?

勉強は人格を養うツールにして欲しいと思います。

 

さあ!夏休みです。充実した40日間にしていきましょう

夏期講座を行っていきます

相談会、体験授業随時行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

お待ちしております

 

 

≫ 続きを読む

2016/07/20   get

コツコツ

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトする加藤由里です

 

20160715.JPG

 

先日女の子が部活の様子を話してくれました

「今ね、部活は下剋上だよ。

1年生の頃は凄い遅かった男のがいるんだけど、毎日真面目に練習をしているから

2年生になって凄く早くなったんだよ。

逆に1年生の時は1番速い位だったけど、練習をまじめにやってなかったから、

さっき話した男子にタイム負けてた。」

 

またある小学生達のこの一学期の様子ですが

宿題が多く、確認テストは毎日

それで毎日遅い時間まで頑張って自習やテスト勉強に取り組んだ所

以前に比べてどのテストも安定した点数を採れるようになってきました。

 

またある子は

『クラスの男子ねテストの前でも勉強しないんだよ。

漢字テストなんて100点が当たり前だよね。』

とクラスの様子を話してくれました。

そんな彼女も1年前は机の前に向かう事すらもままならないくらいでしたけどね。

 

部活も勉強も何事も 

一日、一日をコツコツ、コツコツ

《塵も積もれば山となる》 

になりますね。

 

前回基本の徹底をお伝えしましたが、

実力アップには、

①毎日コツコツ、コツコツの習慣付け

②基本の徹底

この2つは絶対ですね。

これこそがしっかりとしたベースになりますね。

豪邸を建てるにも基礎が傾いていれば、数年後崩れてしまいますからね。

 

いよいよ夏休みが始まります。

この夏休みを使って

基礎を徹底的に固めて、2学期への準備を整えていきませんか?

 

無料相談会、体験授業 随時行っております

また、夏休みだけの夏期講座も行います

ホームページよりお問い合わせ下さい

充実した自分の為の最高の夏休みにしていきましょう。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2016/07/15   get

基本の徹底

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトする加藤由里です

 

20160708.JPG

 

早いもので、一学期も残り数日で終了します。

子ども達は夏休みが待ち遠しい様子です。

今月は一学期の振り返りと夏休みの過ごし方について考える月になります。

私も生徒達の結果を基に改めて感じた事があります。

それは勉強、スポーツ、どんな事にも共通する内容ですが

《結果を出すには基本の徹底こそが一番重要》

と言う事です。

え!今さら?

と言われるかもしれませんね (;^ω^)

そこをあえて言わせて頂きます

【夏こそ基本の徹底です】

どの生徒のテストの答案用紙を見せてもらうと

「出来て当たり前の問題で点を落としている」

と言う点に目が行きます

テストを振り返ると決まって

「ここ、本当は取れた」

「計算ミスしただけ」

「問題を読み間違えただけ」

と口にします。それ全て基本が徹底出来ていないからですね。

基本の計算、漢字、単語

問題文を最後まできちんと読む

丁寧な字を普段から書く

どれも当たり前の事ですが、それがなかなか出来ない。

だから点を落としています。

一番もったいないですよね

基本を固める為には簡単な基本練習を自分で意識して

毎日毎日、そして毎日続けて習慣にしていく事です

しかし、基本練習は地味で達成感がありません。

なかなかやる気も出なければ、自分で続ける事が一苦労ですね。

私も中学の頃の宿題が今振り返るとこの基本の徹底でした。

漢字、計算、英語基本文、年表の書き写し、理科の基本プリントの5教科

が毎日毎日、夏休みだろうが、学校のイベントがあろうがどんな日もありました。

あの頃はとにかく文句を言いながら、ただこなしていた。と言うのが本音ですね。

基本練習はやっている時よりも、やらなくなってからその重要性を実感します。

だからこそ、基本練習を行う意味づけを自覚する事が大切です。

それを一緒に確認し、いつ、どのタイミングで練習をしていくのか

自分自身で工夫して、考え、取り組む。

そして確実に実力upをしていきましょう。

 

夏休みはもうすぐそこです。

充実した夏休みにする為にも一緒に頑張ってみませんか?

ご相談会、体験授業、随時行っております。

ホームページよりお問い合わせ下さい

WEB http://www.get-education.jp

Mail   info@get-education.jp

 

 

≫ 続きを読む

2016/07/08   get

『…解きなさい』

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく 加藤由里です

 

20160623.JPG

 

「今からこの確認テストプリントをやってみるよ」

と早速プリントに取り掛からせてみると、一生懸命書き始めました

お!早速頑張っているぞ

ちょっと覗いてみると何やら???あれれ?

よーく見てみると思わず『なんじゃそりゃ』(笑)

問題文の末尾『…を書きなさい』を鉛筆で消して→『…かきましょう』

と書き換えています。

『なにそれ?』と聞いてみると

『だってさ、「…書きなさい。」って書かれると命令されて腹立つ!!』

だそうです。『へー、そんなもんかなあ』

と想像した事が無かったので斬新でした。

すると他の子も『先生、私もそう思うよ。命令されてる感じで嫌だわ!!』

結構そう感じる子が多い事を初めて知りました。

20160627.JPG

そこでやる気が出るように、全ての問題に

『…解いてみましょう。』 『…書いてごらん』 『…できるかな?』

『…書いてくれたらうれしいな?』 『…試してみよう!』

と様々なバージョンを提案してみました。

『どれがいい?』

 

問題文にも腹立つくらいなので、普段の会話にも要注意ですね。

ちょっとした言い方1つで、やる気が失せたり、やる気が出たり

工夫が必要ですね。

そうだ!思い出した。高校時代、数学の先生が

『やってみてごらん!』 って言うのをよくもの真似していました。

確かに嫌な感じがしないから、やってみよう!と思ったものです。

 

夏休みの準備は万端ですか?

充実な夏休みを過ごすために一緒に取り組みませんか?

相談会、無料体験授業随時行っております。

ホームページよりお問い合わせ下さい

≫ 続きを読む

2016/06/29   get

心配するのをやめます

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

本来の子ども達の夢をクリエイトしていく加藤由里です

 

20160615.JPG

 

先日ある子の事が気がかりでずっと頭から離れませんでした。

このままで大丈夫だろうか?

もっと集中して欲しいけど…。

しかし、心配して自分が何とかしてあげよう!

何とか変えてあげよう!

そんな事を思う事自体が自分のエゴだと教わりました。

ただただ 『おこがましい』との事です

『結果に執着するほど結果は出ない』

『頑張ってやるべき事をやって結果は気にしない』

これが上手くいく方法だそうです

何故かって?

宇宙には上手くいく事しかおこらないから

 

人だもの。

時には疲れてやる気が出ない日もありますよね。

時には幽体離脱のように魂が抜けてしまう日もありますよね

そんな時こそ

‘’今日はお疲れだけど、この子なら必ず頑張れる‘’

そう思って見守る事にします

 

すると、自然と自分自身が優しく接する事が出来るようになり

会話がどんどん増えてきます

そして今抱えている不安や不満な気持ちを打ち明けてくれます

 

‘’意識が現実を創り出す‘’

もし私が『この子大丈夫かしら?』と心配ばかりしていると

心配した通りの結果になってしまいます

この子なら大丈夫。やれる子だから!

と信じて支援していきます

 

‘’成るようにしか成らない‘’

これが宇宙の法則です

 

【意識が現実を創り出す】

これをテーマにセミナーを行います

今月は6月26日(日) 10時半から12時です

参加費 一般の方 2000円 お友達と一緒にご参加 1500円

     通塾生の方1000円

平日のお昼間の方がご都合良い方はリクエストして下さい。

ホームページまたは直接ご連絡下さい。

人生が今よりもっと楽しくなり、子育てが楽になる、

そして家族皆が笑顔になる

そんなワークショップです。お楽しみに( ^)o(^ )

 

≫ 続きを読む

2016/06/22   get

‘’由里‘’を調べてみました

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトする 加藤由里です。

 

20160612.JPG

 

先日『自分の名前にはそれぞれ使命があるのよ』

と教わりました。

‘’由里‘’の‘’由‘’と‘’里‘’をそれぞれ意味を調べてみました

‘’由‘’ゆ

1よりどころ、よってきた筋道、いわれ

 由緒、由来、経由 

2よる、したがう

 自由

‘’里‘’り(さと)

人が集まって来る場所

思わず立ち寄りたくなる存在

里に帰るというのは安心を生む

 

調べてみた感想は‘’やっぱりか‘’と嬉しく思いました ( ^)o(^ )。

自分なりの解釈は

『自身の夢や自由を探し求める為に立ち寄る場所を提供する』

です。

子ども達の本来の夢をクリエイトする

お母様方の本来の立ち位置を一緒に見つける

これが自身の使命だと改めて確信できました。

やっぱり‘’自由‘’はキーワードだね…( *´艸`)

 

そうそう。 先日ある生徒に

『もう、○○ちゃんはホント自由なんだから』と笑っていると

『先生、この教室に来てる子皆自由だよね。きっと先生が自由人だからじゃない?』

と突っ込まれました。

わざわざ辞書で調べる必要もなく、使命を見付けていたのですね。

 

お子さんの将来やりたい事、夢がなかなかみつからない。

とおっしゃるお母様方も多いです。

お子様の名前の由来、漢字の意味などを

親子揃ってお話ししてみるのも良い機会かもしれませんね。

きっと何かのきっかけが見つかるかもしれませんよ。

そして私もお手伝いしていきます。

 

期末テストまで残りわずかです

期末が終われば夏休みもすぐにやってきます

この夏こそ頑張りたい!けどなかなか行動が伴わない。

このままの方法で良いかしら?

等々お悩みはございませんか?

お気軽にご相談ください。

ご相談会、無料体験授業、随時行っております。

ホームページよりお問い合わせ下さい

お待ちしております。

≫ 続きを読む

2016/06/12   get

まずは名前から

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく 加藤由里です

 

20160530.JPG

 

本日の4年生の子との会話

「漢字テスト返ってきたよ」と見せてくれました。

「どれどれ?お!100点だ。がんばったね。」

とじっくり見ていると、あれ、あれ?

「○○ちゃん、漢字はこんなに上手に書いているのに、

自分の名前が一番へたくそなんですけど!何じゃこりゃ?」

「いいの。いいの。名前は汚くても先生直されないから。」

「え!!それは違うぞ(;^ω^)…。」

「だって時間がないから焦っちゃうんだよね」

すると6年生

「テストの時一番最初に名前を綺麗に書くとテストも落ち着いて出来るそうだよ」

「さすが6年生いい事言うね。だから最近は漢字テスト連続100点なんだね!」

 

ついついテストでは名前を慌てて書いてしまいますね。私もそうでした。

特に加藤の‘’藤‘’は画数多いな (ノД`)・゜・。と焦って焦って…。

しかし、テストで落ち着いて1問目から取り組む為には、

まず自分の名前から!! ですね。

あえて名前をじっくり丁寧に書く事で、

1問目から集中してテストに臨む事が出来るはずです。

私も入試の時には

「あえて1問目は必ずゆっくりやりなさい」と伝えています。

‘’1問目から‘’よりも‘’名前から‘’ですね。

私も真似してこれからは

「入試では名前を一番丁寧に書きなさい」

と伝える事にします。

皆さん、ぜひお試しください。

 

期末テスト対策始めていますか?

中間テストが終わりましたが、期末テストまで1か月切りました。

ご相談会、無料体験授業、随時行っております。

次のテストこそ、何とかしたい!

どうもうまくいかないな?

そんな貴方、一緒にがんばりませんか?

ご連絡お待ちしております

ホームページよりお問い合わせ下さい

 

≫ 続きを読む

2016/05/30   get

それ面白い!

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく 加藤由里です

 

20160525.JPG

 

生徒から

「先生、これ宿題なんだけどね…」 と渡されたプリント

1月から12月のイメージとそれに合う色とは?

そこで他の生徒も一緒にアイディアを出してみました

6月 梅雨、アジサイ、かたつむり 色は薄紫や薄いみどり?

7月 七夕があるね。 色は黄色じゃない? あ!なるほどね。綺麗なイメージ。

8月 夏休み、かき氷、お祭り…

「お祭りと言えば、花火を見ながらビールと唐揚げだあな。枝豆もたまらんのよ」 と私

「先生、中学生にビールはいかんでしょ?」 と突っ込まれました

「え!そうなの?だってイメージでしょ。限定されてないし、飲む訳じゃないんだから。

案外、学校の先生に‘’よくわかってるじゃない‘’って笑って言われるかもよ」

「でも、いかんでしょ」

「そっかあ…それでは子どもは麦茶、大人も麦酒と書いてムギチャ」

 

 

20160524.JPG

 

最近子ども達の方が

「○○でなきゃだめでしょ」

「○○だから~なんだよ」

と勝手に型にはめて、枠に囚われた発言をしているなと感じます。

子どもだから○○でなくちゃいけない。

愛知県民だから○○だ。

女の子だから~だ。

A型だから…。

そんな拘り、いりますか?

捨てませんか?

もっと自由な発言、イメージ、アイディアをどんどん出してほしいです。

子どもでも大人でも関係なく。

考えが→言葉、発言になり→行動→結果へ繋がります

特に中学、高校生までの子ども達には親の考え方が大きく影響を受けます

だからこそ、我々大人が

「○○だからだめでしょ」 「○○だから~」の考えを捨てて

「お!それ面白い」 「それは思いつかんかったわ」

と誰もがビックリするイメージを持てるようになりませんか?

大人がアッと驚く面白い考えを持ち、発言、行動を起こしていけば、

きっと子ども達はとびきり面白い考え、発言、行動が出来るようになりますよね。

そうすれば、もっと豊かな日本になると思いませんか?

明るい平和な未来を創り出していけますよね。

 

だからこそ子育てママの為のセミナーを行います

子ども達がもっと自分らしく、本来の目的を早く見つけていく為に

ママの為のマインドプログラムです。

少数制で行います

ご興味のある方お気軽にお問い合わせ下さい

 

 

≫ 続きを読む

2016/05/25   get

ライバル

【親子両律支援】 究極の個別指導Get!

子ども達本来の夢をクリエイトしていく 加藤由里です

 

20160523.JPG

 

先日の生徒との会話です

「最近ね、勉強が飽きてきたな。って思った時はある子の顔を思い浮かべるんだ」

「へー!どんな子?」

「私と部活も同じで、勉強も大体同じくらいなんだよね。今の所、体力テストは全て勝ってのよ。

だから、今の所私が全部勝ってるね。ってわざとに言ってあげたわけよ。」

「お!やるね。こりゃ楽しみだ。テストもいけそう?」

 

意外な発言でした。彼女が友達と競う意識が湧いてきたとは!

レベルが高すぎてもライバルにはなりませんし、低ければ目標にもなりません。

素敵なライバルができた事が本当に嬉しいです。

 

そして彼女に変化が表れました。

1、自分から進んで計画を立て、計画通りに取り組めるようになりました

2、様々な誘惑から自身を律するようになりました

3、一日一日を集中して大切に過ごせるようになりました

今回のテスト期間での成長が素晴らしいなあ

と思いながら見ていました

さてさて、結果はいかに!(^^)!

 

中間テストが終わりますが、丁度一か月後は期末テストです

早速期末対策を行っていきます

勉強の仕方がわからない

環境を変えてみたい

次のテストこそは何とかかんばりたい

そんなお悩み お聞かせください

随時ご相談会、体験授業行っております

ホームページよりお問い合わせ下さい

お待ちしております

 

≫ 続きを読む

2016/05/23   get
ページトップへ